視察・研修レポート
 2007年2月14日〜15日に中心市街地活性化推進事業と笠間稲荷門前通り商店街協同組合青年部で、合同視察研修会が開催されました。今回は、長野県小布施町の「(株)ア・ラ・小布施」、そして長野善光寺「灯明まつり」です。
画像をクリックすると拡大します

栗と北斎と花のまち「おぶせ」は人口12,000人弱ですが、年間120万人余の観光客が訪れるということです。この日はあいにく雨でした。

「(株)ア・ラ・小布施」の関さんに小布施町の概要・まちづくりの経緯などの話をいただきました。

枡一酒造場の市村さんにお酒の話をいただきました。ここには「スクウェア・ワン」というお酒があります。最初は意味が解りませんでした。

枡一酒造場の裏手にある枡一さんのレストランで昼食をとりました。おしゃれなお店です。

美しい町並みづくりのために小布施町には「住まいづくり・広告物設置 マニュアル要旨」があります。景観がとてもいいです。

銀行にものれんが掛かってます。

水の流れがあるっていいですよね。

栗菓子で有名な「竹風堂」の裏にも流れてます。

レンガとおもってよく見たら、木です。栗の木でできてます。メンテナンスが大変そうです。

北斎館は北斎研究所を設置のため、一部工事をしています。

お忙しい中、町長にもお会いさせていただき、小布施町の話をいただきました。

ちょっと緊張ですよね。

長野市に移動。灯明まつりは今年で4年目です。公式ガイドブックです。

仁王門に到着。激しい雨です。例年は雪なんだそうですが、長野もかなりの暖冬です。

案内板。協賛がいっぱいいてうらやましい。

善光寺参道です。雨の影響か、人の出はいまいちのようです。

三門のムービンクサーチライト。初日にはオープニングイベントが行われたとのことです。

鐘楼は黄色でライトアップ。それにしても雨が強くて、もうズボンはびしょ濡れです。

本堂正面は情熱の赤ですね。その他、いろんな色でのライトアップがあったのですが、私のカメラではいまいちキレイに撮れてなかったので、今回はこれまで。
青年部メンバー専用入口(パスワードが必要です)